ヒューリスティック分析、サイト評価基準達成度調査、ユーザビリティテスト、アクセス解析等のWebサイト分析手法を駆使し、貴社オンラインビジネスの成功に寄与します。
ゴメスはインターネット創成期からコンサルティングサービスを行なってきました。その10年以上のノウハウは、1000項目以上のサイト評価基準に結集されています。
問題には必ず原因があり、原因がある問題は必ず解決することができます。ゴメスは、表面的な事象だけをとらえてアドバイスをするのではありません。本質としての問題点がどのレイヤーにあるのかを明らかにし、既成概念を打ち破るようなソリューションを提供します。
ゴメスではコンサルタントとクリエイターが共存しています。さらにビジネス視点を持ち合わせた人材のみを採用しています。これらの専門領域と幅の広さをあわせ持った「スペシャルジェネラリスト」が貴社オンラインビジネスの成功を約束します。
ゴメスでは以下の4つの視点で貴社サイトの問題点を分析します。
「どこでビジネスを行うのか?」「どのように集客するのか?」「顧客に何を提供するのか?」「顧客はどのようにサービスを利用するのか?」「さらに便利になるにはどうしたらよいか?」を定義し、貴社サイトの問題点の洗い出しと解決策の提示を行います。
貴社Web戦略を実現するためのWebサイトとして、現状が妥当か否かを評価します。
Webサイトに訪れるユーザーのイメージ(ペルソナ)を設定し、サイト内をどのように動きまわるかを想定します。
ゴメスの経験則に基づいて、「わかりやすく」「つかいやすく」「効果の出る」Webサイトのあり方を示します。
ペルソナシート(1ページ)
ペルソナごとのユーザーフロー図(数ページ)
サイト内課題点列挙
改善策レポート(30~60ページ)
10年以上のゴメスのノウハウの結集が1000項目以上の「サイト評価基準」です。
ユーザーの離脱を防ぐために何をすればよいか、貴社と貴社の競合他社を含めて一覧表で明らかにし、業界内のポジショニングマップと今後の方向性を示します。
サイト評価基準達成度サマリー(1ページ)
約100項目×4社(自社・他社)の評価基準達成度表
サイト課題点列挙
優秀他社事例レポート
改善策レポート(30~60ページ)
貴社のターゲットユーザーに合わせて一般モニターを募集します。
モニターの方々に実際にPCまたはモバイル端末を操作してもらうことにより、貴社サイトの問題点を明らかにします。
サイトの使い勝手の調査と同時に、デプスインタビューを行い、サービス自体に対する感想・印象と貴社への意見をとりまとめます。
サイト評価基準達成度サマリー(1ページ)
約100項目×4社(自社・他社)の評価基準達成度表
サイト課題点列挙
優秀他社事例レポート
改善策レポート(30~60ページ)
アクセス解析はデータの宝庫です。
アクセス解析を活用するには、ビジネス思考力、仮説検証力、Webサイトの構造に関する理解、ユーザー心理の理解など、幅広い知識と経験が必要であり、ゴメスではこういったノウハウを専門的に蓄積しています。
アクセス解析レポート(30~60ページ)
KPI策定表(1~3ページ)
1. 現状ヒアリング | 現状の貴社サイトの課題点、運営状況等のヒアリングと、目標とすべき理想像のディスカッションを行います。既にアクセス解析が行われている場合にはそのデータも参考として拝見します。 |
---|---|
2. 分析手法の確定 | ヒューリスティック分析、サイト評価基準達成度調査、ユーザビリティテスト、アクセス解析・KPI策定、インターネット視聴率調査のうち、どの調査手法が適切かを判別します。 |
3. 課題点および仮説の洗い出し | 貴社サイトの課題点とその根拠を列挙し、重要度と優先度に切り分けて構造化します。課題点は1サイトにつき合計50~100項目列挙されます。 |
4. 具体的改善策検討 | 貴社のサイト運営体制も踏まえ、具体的なサイト改善策を提示します。それに伴う効果を数値で示し、改善実施後の効果検証につなげます。サイト改善策は文章・レイアウトベースが主体ですが、場合によってはデザイン・HTMLベースでのご提示まで行うこともあります。 |
期間 | 2週間~6ヵ月間 お打合せ頻度は1週間に1~2回程度であり、現状ヒアリング、分析方向性策定、中間報告、最終報告、上長報告などを行います。 |
---|---|
料金 | 30万円~1,000万円 Web戦略策定、ヒューリスティック分析、サイト評価基準達成度調査、ユーザビリティテスト、アクセス解析・KPI策定のどの手法をどの範囲で行うかによって個別お見積もりとなります。 |