2007年4月3日
ゴメス・コンサルティング株式会社
「2007年3月 IRサイト総合ランキング」の発表について
ゴメス・コンサルティング株式会社(以下、ゴメス)は本日、「2007年3月 IRサイト総合ランキング」をゴメスのウェブサイト(https://www.gomez.co.jp/)上で発表いたしました。
また、このたびのIRサイト総合ランキングの発表に伴い、調査データをまとめた専用サイト(https://www.gomez.co.jp/irranking.html)をオープンしました。専用サイトでは、IRサイトの総合ランキングに加え、業種別のランキング、上場市場別のランキングなどを見ることができます。
今回の調査範囲は国内全上場企業3,917社(2006年12月末時点)とし、743社を最終ノミネート、うち上位200社の総合ランキングを発表いたします。調査は、(1)ウェブサイトの使いやすさ、(2)企業財務・決算情報の充実度、(3)経営組織・戦略情報の充実度、(4)きめこまかな情報開示の4つの視点から行っております。2007年3月の総合順位上位企業は、以下のとおりとなりました。
【総合順位(※1)】
順位 | 得点 | サイト名(会社名) | 前回順位(※2) |
---|---|---|---|
1位 | 8.03 | エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 2位 |
2位 | 8.01 | 東芝 | 1位 |
3位 | 7.70 | KDDI | 3位 |
4位 | 7.62 | カプコン | 8位 |
5位 | 7.61 | 三菱UFJフィナンシャルグループ | - |
6位 | 7.47 | ファーストリテイリング | - |
7位 | 7.42 | 三井物産 | - |
8位 | 7.40 | 東京瓦斯 | 10位 |
9位 | 7.35 | TDK | 5位 |
10位 | 7.34 | ソフトバンク | 6位 |
11位 | 7.31 | オムロン | 4位 |
12位 | 7.21 | ベネッセコーポレーション | - |
13位 | 7.18 | 三菱商事 | 18位 |
14位 | 7.05 | ミネベア | 7位 |
15位 | 7.01 | 松下電器産業 | 9位 |
16位 | 7.00 | アサヒビール | 11位 |
17位 | 6.99 | 野村ホールディングス | 13位 |
18位 | 6.98 | インテリジェンス | - |
19位 | 6.96 | 日本板硝子 | - |
20位 | 6.92 | コスモ石油 | - |
※1第21位から第200位までの順位は、ゴメスのウェブサイト(https://www.gomez.co.jp/)をご覧下さい。
※2前回順位は、2006年1月18日発表「2006年1月 IRサイト総合ランキング」における順位です。
【調査内容】
- 調査対象: 国内全上場企業3,917社(2006年12月末時点)
(東京、大阪、名古屋、福岡、札幌及びJASDAQ上場企業。ただし、2007年3月1日時点の整理ポスト・監理ポスト銘柄企業、2006年4月以降の新規上場企業は除く) - 調査期間:2007年1月4日~2007年3月23日
- 調査方法:実際のウェブサイト閲覧による調査
【ノミネート方法】
上記の調査対象企業について20項目からなる予備調査を行い、一定基準を満たす企業(743社)を最終ノミネート。さらに最終ノミネート企業について220項目で本調査を行い、上位200社をゴメスのウェブサイトに掲載します。
【ご参考1:総合ランキングカテゴリ別上位企業(第3位まで)】
-
ウェブサイトの使いやすさ
1位 8.99 三菱UFJフィナンシャルグループ
2位 8.91 KDDI
3位 8.61 カプコン -
企業財務・決算情報の充実度
1位 8.24 東芝
2位 8.17 ミネベア
3位 8.15 東京瓦斯
-
経営組織・戦略情報の充実度
1位 8.09 帝人
2位 7.85 ファーストリテイリング
3位 7.84 東芝 -
きめこまかな情報開示
1位 8.37 ソフトバンク
2位 8.28 エヌ・ティ・ティ・ドコモ
3位 7.98 KDDI
【ご参考2:業種別ランキング第1位企業】
業種 | 得点 | 企業名 | 業種 | 得点 | 企業名 |
---|---|---|---|---|---|
水産・農林業 | 5.10 | 日本水産 | 精密機器 | 6.26 | シチズン時計 |
鉱業 | 4.40 | 国際石油開発帝石ホールディングス | その他製品 | 6.27 | ヤマハ |
建設業 | 5.32 | 日揮 | 電気・ガス業 | 7.40 | 東京瓦斯 |
食料品 | 7.00 | アサヒビール | 陸運業 | 6.00 | 富士物流 |
繊維製品 | 6.51 | 帝人 | 海運業 | 6.02 | 商船三井 |
パルプ・紙 | 5.35 | 日本製紙グループ本社 | 空運業 | 5.39 | 日本航空 |
化学 | 6.61 | 富士フイルムホールディングス | 倉庫・運輸関連業 | 5.50 | 近鉄エクスプレス |
医薬品 | 6.30 | エーザイ | 情報・通信業 | 8.03 | エヌ・ティ・ティ・ドコモ |
石油・石炭製品 | 6.92 | コスモ石油 | 卸売業 | 7.42 | 三井物産 |
ゴム製品 | 5.73 | ブリヂストン | 小売業 | 7.47 | ファーストリテイリング |
ガラス・土石製品 | 6.96 | 日本板硝子 | 銀行業 | 7.61 | 三菱UFJフィナンシャルグループ |
鉄鋼 | 4.96 | 日立金属 | 証券・商品先物取引業 | 6.99 | 野村ホールディングス |
非鉄金属 | 5.55 | DOWAホールディングス | 保険業 | 6.84 | T&Dホールディングス |
金属製品 | 5.45 | 住生活グループ | その他金融業 | 6.55 | リコーリース |
機械 | 6.51 | セガサミーホールディングス | 不動産業 | 6.04 | アーバンコーポレイション |
電気機器 | 8.01 | 東芝 | サービス業 | 7.21 | ベネッセコーポレーション |
輸送用機器 | 6.76 | 富士重工業 |
【ご参考3:市場別ランキング第1位企業】
市場 | 得点 | 企業名 | 市場 | 得点 | 企業名 |
---|---|---|---|---|---|
東証1部 | 8.03 | エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 東証マザーズ | 6.39 | サイバーエージェント |
東証2部 | 6.00 | 富士物流 | 大証ヘラクレス | 5.42 | アセットマネジャーズ |
JASDAQ | 6.98 | インテリジェンス |
【総評と上位企業の特徴】
昨今のIRサイトの全体的な傾向として、(1)ユーザビリティの向上、(2)個人投資家向け情報の追加、(3) 最新のIR情報を容易にチェックできるRSS配信があげられます。
IRサイトのリニューアルにより、掲載情報の拡充と使いやすさの向上を実現する取り組みは、増え続けています。同時に、個人投資家対策としての専用ページ開設も相次いでいます。今までのような目次ページではなく、よりわかりやすさを追求した解説コンテンツ、Flashなどのリッチコンテンツを活用した事業紹介など、各社工夫を凝らした情報提供が散見されるようになりました。ブラウザへの標準搭載がなされるようになったRSSへの対応も急速に進んでいます。
総合ランキング第1位はエヌ・ティ・ティ・ドコモとなりました。従来から評価の高い豊富な財務・決算データ、月次・四半期ベースの詳細な事業データに加え、IRサイトの全面リニューアルを経てユーザビリティを向上させました。個人投資家向けコンテンツの掲載、RSS配信など、情報と機能、使いやすさのすべての面から優れたIRサイトを提供している点が高い評価へとつながりました。
第2位は東芝。定量情報・定性情報問わず、圧倒的な情報量を誇るIRサイトは健在です。情報の量もさることながら、グラフとテキストを織り交ぜた見やすいページ構成も特色です。コーポレートガバナンスや事業リスク、戦略情報も掲載され、経営全体の情報がコンパクトにまとまったIRサイトとなっています。
第3位はKDDI。サイトの使い勝手のよさ(ユーザビリティ)が際立っており、細部に至る操作性まで配慮されたきめこまかなIRサイトが特徴的です。決算短信や各種報告書、プレゼンテーションなどのIRツールも丁寧に配列され、情報量と探しやすさを兼ね備えたサイトとなっています。
【評価カテゴリの名称と評価内容】
カテゴリ名称 | 評価内容 |
---|---|
ウェブサイトの使いやすさ | ウェブサイトの使いやすさを評価するカテゴリです。情報の探しやすさ、決算短信や有価証券報告書、事業報告書、説明会資料などの各種IR資料の使いやすさなどを総合的に評価します。 |
企業財務・決算情報の充実度 | 決算や財務に関する情報量を評価するカテゴリです。定量情報を中心に、業績ハイライト、IRツール、各種説明会情報の充実度を総合的に評価します。 |
経営組織・戦略情報の充実度 | 会社や事業に関する情報量を評価するカテゴリです。会社概要や事業情報、経営戦略やCSRに関連する定性的情報の充実度を総合的に評価します。 |
きめこまかな情報開示 | より詳細な情報開示を評価するカテゴリです。個人投資家向け情報や事業トピックスなどのコンテンツ面に加え、メール配信・RSS・ストリーミングなどの機能面も含めて評価いたします。 |